ホーム

2005 セルフディスカバリーアドベンチャー王滝村
クロスマウンテンバイク 100Km

戻る

2005年9月17日(土)
      −
9月18日(日)
          −9月19日(月)

Episode U

レース当日

構成

第1部 前日 奈良井宿
第2部 レース当日
第3部 どんぐりの日

御礼: くさや兄とめぐちゃんとア○キさんが写真を提供してくれました。
いつもありがとさんです。

3時過ぎに起床。(ちょっと早すぎた?)

でもお隣さんはもう起きてストレッチを始めていた。(恐るべし)

朝ごはんの前に支度をして、

朝ごはんを食べたら出発だ。

見てよ、この朝ごはん。

朝からしっかりといただきました。

5時

そろそろ行きまひょか。

  そのジャージいいですね。
120キロ頑張ってください。

寒くて暗い中を、自走で松原スポーツ公園に向かった。

スタート40分前に公園に着いた。

スタートラインにはもうバイクが並べてあり、

最後尾に向かった。
 

 
Photo by Meg

バイクは先着順に置いて並べます。

去年より後ろになったなぁ。

まだ暗いよぉ〜

(今のところ)ここが最後尾

まだまだ並びそうだな。

くさや兄がやってきた。

もっと前の方にバイクを置いているらしい。(負けたー)

来年はもっと早く来ましょうね。

AM 6時

(予定通り)スタート

でも全然動かない。滞ってますねぇ。

少し遅れて、ようやくスタートができた。800人ですからねぇ。


Photo by Kusaya

今回は 100キロと 42キロの 2元中継だよ。

メグちゃんは 42キロにエントリー。

AM 7時のスタートまで、まだまだ時間があるよ。

こ〜んな感じで待機中。


Photo by Meg

42キロのスタート 10分前

T さんに会いました。(とさ)


Photo by Meg

さて、こちらは 100キロ

スタートからちょうど 2時間経った。

教えどおり 2回目の休憩。(あ○きさんとめるびん)


Photo by A○ki

またまた 42キロ

こちらもスタートから 2時間が過ぎた。

メカトラがあったようだ。


Photo by Meg

100キロの中継

めるびんが第一チェックポイントに到着。

去年はここが通過できなかっただけに、いろいろと思いはあるのだが、

休憩時間がもったいないので、スタッフの方に写真だけ撮ってもらい通過した。

給水用の水が無くなってしまった様で、次の天然エイドステーションで給水して欲しいと説明されてました。

私のリザーバーには、充分な水があったが、

すでに無くなって、ここまで我慢してきた人にとっては キツイ 仕打ちだ。

この時点で 15分の貯金 ができた。

ここから先は始めてのコースだ。

うれしいな〜

10時になった。休憩だ。

ここから三浦貯水池が見える。

去年はタイムアウトの為、エスケープ・ロードから見たんだ。(感慨深いねぇ〜)

この時、42キロはめぐちゃんがゴールしていた。

完走おめれろ〜

初参加ですごいね。それに 4時間を切って早いじゃん。

やはり只者ではなかったね。


Photo by Meg

では、100キロに戻って、こちらはさらに黙々と走る。

12時を過ぎた。

おっ!すばらしい景色。写真を撮っとけ。

まだあそこまで登りかぁ (もう先が見えるのいやだ〜。)

この先を回っても、まだ登りが続いていた。(がっくし)
 

 
でも御嶽がきれいだねぇ。
晴れていてよかったよ。

 

 

 
そろそろ登りは終わりじゃないの?
と自問自答しながらひたすら漕ぎ続
けるんです。

 
この先で ・・・

突然バイクの後輪がロックしてしまった。

エッ!なんだ、なんだ

あ〜、チェーンが ・・・

チェーンが切れてる。 今何時だ? 大丈夫、時間はまだある。 じゃぁ直そうか。

ここは どのあたりだ?

う〜ん、オレは何てついてるんだ。

たまたまこの地点は、登りが終わって下りに差し掛かる場所だった。

それに第 2 チェックポイントも近いハズだ。

いける!(かも?)

チェックポイントまでに登りがあれば、そこで直そう。

とりあえず行けるとこまで行こう。

チェーンを抜き取り右手に握り締め、その手でハンドルも握ってバイクにまたがった。

空回りのクランクは全然役に立たないが、下る分には全く問題ない。

しばらく下ると、「もうすぐチェックポイント」の看板が見えた。

やったぜ〜


Photo by Kusaya

キター!第 2 チェックポイント

さらに 4分ぐらい貯金できたかな。

さぁ〜て、チェーンを直さなきゃ。

うまくいかない!

結局 2回失敗して、3回目にうまくつながった。

言い訳 : 新しい工具でコネクティング・ピンをカットするのは初めてだったのよ。

チェックポイントでは多くの人が休憩していた。(そんなにゆっくりしていて大丈夫なの?)

みんなが口々に話しているのが聞こえてきた。

「第 3 チェックポイントまで 1時間しかないのに 15キロもあるんだって。」

「それって時速 15km で走れってことだよなぁ。」

「無理やで ・・・ ブツブツ」

(オレ)「無理と言ってもねぇ。行くしかないのよ〜」

貯金も使い果たしちゃった。

休憩したいけど、先に進まなきゃ。

残り 1時間と 5分

行くよ〜

・ ・ ・ ・ ・

40分間頑張って走ってみたけど、5km しか進んでない。

腹減ったー。とりあえず休憩しよ。

只今 13時34分 / スタートから 7時間 34分
トータルライド時間は 6時間 31分
72.4km 地点 (第 2 CP から 5km、第 3 CP まで残り 10Km)
第 3 チェックポイントのタイムアウトは 8時間 (残り 26分)

御嶽 がきれいだねぇ〜

この先も、まだまだ登りだね〜

あ〜あ、ここまで来たけど ・・・ もうだめか。

今回はここまでだな。

そんな気持ちが萎えかけていたところに、くさや兄がひょっこりと現れた。

こんなところで仲間と会えるなんてうれしいなぁ。


Photo by Kusaya

くさや兄としばし休憩


Photo by Kusaya

では、ボチボチ行きますか。

体力も回復したし、兄のおかげで元気が出てきたよ。

ジャーン

14時になりました。

ここでタイムアップです。

今年はここまででした。

残りのコースは景色を楽しみながら走りましょう。


Photo by Kusaya

ここで良いペースのライダーがいたので着いて行くことにした。

登りも下りも良いペースです。

これこれ、このペースで走らないといけないんだなぁ。(もう遅い!)

ササヤンとあ○きさんが 100キロをゴールした。(早〜)

おめれろ〜


Photo by A○ki

そしてめるびんは 第 3 チェックポイントに到着

くさや兄も到着

おつかれさーん

じゃぁ、また来年頑張りますか。(切り替えるのが早すぎ〜)

 

これ、全部補給色のゴミです。

ずいぶん食べましたよ。

 

補給食

消費量
パワージェル 6個 4個
パワーバー 2枚 0枚
アミノバイタルゼリー 5個 完食
ヨーカン(小) 4個 2個
ねり梅チューブ 1本 半分
カリカリ梅 6個 4個
干し梅 1袋 完食
魚肉ソーセージ 2本 完食
グリコーゲンリキッド 3本(内2本はボトル) 完飲
アミノバイタルハイポトニック 2L 完飲
(追加)アミノバイタルハイポトニック 1.5L 完飲
(ゴール用)アロエヨーグルト 1個 完食

こちらは本当のゴール前

チバちゃんとしんちゃんが 100キロをゴールした。

おめれろ〜、おめれろ〜


Photo by A○ki

めるびんとくさや兄はエスケープ・コースを通って、100キロのゴール地点に向かった。

すると、みんなが待っていてくれた。

  お疲れ〜。 

でも、めぐちゃんがいなかったな。

とりあえず宿に戻りましょ。先に戻ってるかもしれないし ・・・

この時、めぐちゃんは松原スポーツ公園にいた。

ハイドロパックのマッキーさんといっしょだった。


Photo by Meg

しかし公園にいたのには理由があった。

なんと、

めぐちゃんが、

42キロ女子の、

年代別順位で、

一位になっ(てしてしまっ)たのです。
 


すごいじゃ〜ん。
王滝の 表彰台 にあがるなんて
歴史的 なことだよ。


おめれろ、おめれろー
くさや兄も祝福。
いぇ〜い!
大会後、同一年代でさらに早くゴールした人が
いて、めぐちゃんは 2位になったと連絡があった
そうだ。登録上の問題だったらしい。
幻の優勝となってしまったが、本人は 2個目の
メダルを手にしてご満悦のようだ。

 
10月の 100キロ MTB にエントリーしている「てるてる」が、

下見の為に王滝入りしていた。

めぐちゃんの表彰式に立ち会った後、松越旅館にも来てくれた。

10月の王滝がんばってね。


Photo by Meg

今晩もう一泊していくんだ。

去年はこのまま帰ってエライ目に会ったからね。

同じ過ちは 2度とやらない。^^

夕食は豪華版。

酒も解禁

ササヤン、チバちゃん、ご機嫌ですね。

夕食後も、ほどよく飲んで ・・・

あれ?向こう側でひっくりかえっているのは誰?

まあ、いいじゃないですか。

今日はゆっくりやりまっしょ。

 
明日はどんぐりの日 に続く
 

 

ホーム
めるびんのホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送