ホーム

冬だっぺよ 24h耐久レース

戻る

 
2006年1月7日(土)−8日(日)
 

茨城県常陸太田市は

「ふるさとの森マウンテンバイクコース」で開催された

 冬だっぺよ24時間耐久レースに出場してきました。

昨年の記念すべき第一回大会にも出ましたので、今回は 2回目の出場です。

今回は 3チーム+ソロ 2名の総勢 20名がエントリーをした大所帯です。

前泊のチームメンバーもいますが、ほとんどのメンバーは早朝に出発してやってきます。

めるびんも午前 3時過ぎに出発し、みーやんとカンちゃんをピックアップして

8時まえに到着し(てしまい)ました。
 

写真は一部 02ka さんと tomo さんと おーちゃんに送っていただいたものを使わせて
いただきました。また ねもと@うっかり八兵衛 様のご好意で使用させていただいた
写真もあります。この場を借りてお礼申し上げます。

早速ですが、

スタート 15分前

大会の説明が行われました。


 

たくさんいるなぁ〜。
今年のエントリーは 36チーム (内ソロ 9、
ペア 2)ですか。
去年より 8チームも増えてますから
そりゃ多いですよ。

 

各チームにライダー用のリストバンドが手渡され、
いよいよスタートまで分刻みです。

DJ Tane 氏のボイスが会場に響き渡ると
気分はいやでも盛り上がってくる。

 

スペシャ色川さん@ファンライドチームも
お New なバイクで参戦。
カーボン EPIC ですね。

血迷える XXX 軍団のスタートライダー達
もやる気マンマン。

 
最初のライダーはピットを一周ランしてから
スタートします。
先頭グループは既にここからが勝負っすね。

ハーイ!

AM 10:00 になりました。スタート だっぺよ。
 

みんなコケないように走りましょうね。

 
色リンをカメラで追っているのは
ファンライド誌のカメラマンさん。
ファンライド 3月号の DVD に、だっぺ
の模様が収録されるそうです。

 
No.3 チーム 「ソロ」のボーズさん。

そのまんまのチーム名ですね。(ステキ!)

No.3 チーム 「ソロ」のボーズさん。
そのまんまのチーム名にしたのね。

色リンを追っているのはファンライド
のカメラマンさん。
ファンライド 3月号の DVD に、だっぺ
の模様が収録されるようです。

 
O2ka さん@血迷える子鹿たち(No.25)とみーやん@血迷える子山羊たち(No.26)と

おーちゃん@血迷える子羊(No,.24)が

ほぼ同時にバイクまでたどり着きました。^^

気をつけていってらっしゃーい。
 

No.24 チーム「血迷える子羊たち」のおー
ちゃん。
そうです、そうなんです。最初から飛ばす
必要は無いんです。
安全運転でいってらっしゃーい。

 
あ〜、みんな出て行っちゃいましたね。
とうとう 24時間耐久が始まっちゃいました。
さあこれからが大変ですよ。

 
早いチームだと一周を 20分以内で回ってきます。

うちのチームは一周 30分前後のペースでしょうか。

では、ここらで我らがエントリーをしたチームとメンバーを紹介しておきましょう。

最初は 6人づつのチームだったのですが ・・・

チーム紹介

ゼッケン チーム名 メンバー 備 考
#3 ソロ ボーズ のりぴーに刺激されてソロに転向。直接対決に・・・
#8 のりぴーラヴ のりぴー ソロ参戦の言いだしっぺ
#24 血迷える子鹿たち O2ka(総監督)
くさや兄
シャケ
ゆかぼー
さんぺい
tomo
tomo さんは夜から参戦だっぺ
去年は子羊と子山羊でエントリーしましたが、
今回は子鹿チームを追加。
「子鹿」はゆかぼーが命名。
#25 血迷える子羊たち おーちゃん
ホル姉
ひでき
7110 さんとチバちゃんが仕事でキャンセル
ヨッシーがインフルエンザで離脱し、合計 3名欠場
おーちゃんとホル姉は仕事の為夜には戦線離脱
#26 血迷える子山羊たち みーやん
めるびん
Kつら
カンちゃん
ちんさんとコーセーが仕事でキャンセルし、2名が
欠場だっぺ


AM 10時29分11秒

最初に帰ってきたのは ・・・
 

最初にピットへ帰ってきたのは
みーやん@子羊 だった。
30分きってますねぇ〜。(早い!)
ではめるびんも行ってきまーす。

 

 

おーちゃん@子羊 は 2周してから帰ってきた。
(昼の間にいっぱい走っとかなきゃね。)
くさや兄@子鹿 も帰ってきた。
やれやれ、ってか?

Kつらさん@子山羊 が走り終え、
カンちゃん@子山羊(4周目)へつなぐ。
気をつけて走ってきてください。

 
シャケさん@子鹿 が戻ってきました。
ゆかぼー@子鹿につなぎます。
これで子鹿も 4周目に入ります。

 
ホル姉@子羊 が戻ってきて、ひでき@子羊 につなぎまーす。

チーム「血迷える子、子、子、子羊たち」 (あっ、かんじゃった)

AM 11:40

ゆかぼー@子鹿 と ひでき@子羊 が仲良くスタート

「ひできちゃん、あたいに着いてらっしゃい。」

「は〜い。」

ソロのボーズさんが戻ってきた。

何だか様子が違うぞ!
 

っと思いきや、パンクでした。
とりあえずスローパンクでよかったっ
すね。(押さなくて良いし)

パンクの修理は仲間にまかせて、休憩でもしと
いてください。
ほとんど休みは無いからね。
のりぴーは?
まだ帰ってきてないよ。

 
カンちゃん@子山羊 から みーやん@子山羊 へ

AM 12:00 になりました。(残り ・・・ 22時間)

お昼は「おでん」

 おでん準備班のくさや兄がおでんの材料を買っておいてくれました。

買ってきた具材を全部出してみたら ・・・

レレレー、テーブルに乗り切らないぞっと。(残念ですが写真は無し)

ひょっとして、これ、50人分 ぐらいあるんじゃないかぁ??

こりゃ明日の朝までずっとオデンかぁ〜

と、悲しい顔をした人も多かったはず。(^^ゞ

5チーム共同のピット です。

タープの側面を全部シートで被って防風・防寒はバッチリです。


 

持参したランタンは 全部で 10個以上。
これで明かりもバッチリさ。

6人用のテントが 2張りで(万が一の)仮眠
も全然心配はいらない。


さらに発電機を 2台用意。

何に使うかって?

携帯電話やデジカメのバッテリーの充電じゃないよ。(もちろん使えるけどね。)

@ テントの中に 電気ホットカーペット を敷いて暖房。

A 5合炊きの 電気炊飯器 3台でいっつもホカホカのご飯。

B 電気ポット 3台でいつもお湯が出る。

そして朝、チームサイトに届いたのがこれ。

7110 さんから借りた石油ストーブ。(O2kaさんへって書いてある)

7110 さんがレースに参加できなくなった為、

早朝から 7110 さんが高速のパーキングまで運んでくれて、

それを Kつらさんが預かって持って来てくれたんだ。うぅっうっ、ありがとー(涙)

去年も助かったんだなぁ〜これのおかげで。

今回は合計 2台のストーブでパワーアップです。

PM 1:00 (3時間経過。残り21時間)

くさや兄@子鹿 が帰ってきた。

みーやん@子羊 もいっしょに ・・・ 何で走ってんだ?

そして O2ka@子鹿 につないだ。

O2ka さんは我らが血迷えるチームの総監督。

今回も監督の一声で10数名が集まった。その後地道にスカウトを続け、

今回の参加メンバーを結成した。

「人生ダウンヒル」

氏の言葉には何かを伝えようとするものがあるように感じる。

しかし軽い。

初めての参加するメンバーの為、このコースの試走会まで企画した。

参加したメンバーは O2kaさん、おーちゃん、コーセーの 3人

その時の模様を おーちゃん が報告してくれた。

冬だっぺ思想レポ by おーちゃん

おはようございます。おー●●です。
昨日は風が吹くと寒かったけど無ければ ・・・ いけるかな。
気温は 9時頃で 8℃くらいありました。

コース状態です。
全体的に乾いてました。

路面のグリップもマズマズで前回登れなかった激坂は1回でクリア出来ました。

まず走り始めて直ぐに入るシングルトラックの根っ子もそんなに気にならない レベルでした。
ただ狭く木がはみ出てあるので明るい内に確認はした方がいいかな。
夜からスタートの人は注意です。

話題の土嚢DHですが・・・
入口は問題ないですけど、奥に行くに入って行くとタイトなるのでやっぱり 難しいです。
私は押しておりました。
それと路面がふかふかなので滑りやすいと思います。夜は滑るかな・・
 
最初のヒルクラ。
ここは昨年より楽に感じましたが根っ子に注意ですね。

Photo by O-chan

この後が第1チェックポイントです。(前回)
この後に舗装路面の下りですが 自分は嫌いです、どうも滑りそうでここは恐いです。
舗装路面はここを含め 2箇所在りますがダートと舗装の混在は注意です。
この舗装ルートの後、もう一箇所の土嚢の下りは前回より走りやすいです。
ただこの後のくだりは少々荒れ気味なので注意です。

コース最後のほうにある開けたところに記念の植樹を発見!
そして”血迷える子山羊”を見つけました!!
が・・”血迷える子羊”はありませんでした・・・・

でこの後の下りに丸太がやっぱりありました。
昼間はいいけど夜は注意です。
それとここまでの下り凸凹です。
夜スタートの人は要注意です!
全体的には前回より走りやすく感じたんですが路面の凸凹荒れが多いかなって 感じました。

写真を少し撮って来ましたので観てみて下さい。
コースの参考には あんまり成らないとは思いますが。

いよいよです!!

うんうん、おーちゃんの試走レポを読み直してみたらコースが思い出されてきたよ。

では、レースに戻りましょう。

PM 3時でーす。(残り 19時間。まだまだ)

ということで、おやつの時間

ゴマだれ、みたらし、あんことダンゴ○兄弟。(あえて言わない ・・・)

シュークリームもあるよ。

PM 3:30 でーす。

もう西日ですか。少し寒くなってきました。

PM 4:30

めるびんの 4周目のライドです。(チーム子山羊は 14周目)

そろそろライトを点灯します。

おーちゃんの思想レポほどではないが、コースをちょっと紹介しましょうか。

今回は連続で周回する場合にピットを回らなくても良くなりました。

 

このあたりはビギナーコースでしょう
か。でもシングルトラック、激坂、
タイトターンと何でもありですよ。

 
ここはつづら折れ。
暗いと走れないよ。
明るくてもウルトラ難度。
路面がフカフカしてました。
夜の走行は超・明るいライトが必需
品です。

アップダウンのシングルトラックが
続きます。
写真を撮っているフリをして、実は
休憩していたりします。^^

 
ここはスポーツコースに入って下った
後の鋭角ターンの先。
写真を撮っているということは・・・
休憩です。^^

開けたところは、まだ明るいで
すね。森に入ると急に暗くなり
ます。
写真を撮ってますが ・・・
走りながらです。

 
結局一度も登れませんでした。
というか登れる気がしませんでした。
去年は登ってたんだけどなぁ。
今回は体がとても重いんです。
もちろん休んでます。^^


コースの各所にはマーシャルさんがたくさんいらっしゃいます。

これから夜に突入しますが、よろしくお願いしまーす。

今晩もかなり冷え込みそうですが、いっしょに 24時間頑張りましょう。

 

このあたりに前回の大会の記念植樹があるはずなんだけど、

結局分かりませんでした。(次回はちゃんと確認します。)

今回も植樹されるのかなぁ〜

参加メンバーの名前が入ったりするといいなぁ〜

PM 5:00 になりました。(残り17時間。げっぷ)

エキスパートコースの最後の登り坂。

ライドする人、押して登る人、ここは分かれますねぇ。

もちろん私は ・・・

戻ってきたら、もう真っ暗です。

子山羊チームのみなさん、

ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ

14周目は41分37秒でした。

でも写真を撮ってきました。^^

さあ、急いで夜したくをしましょ。


 

Kつらさん@子山羊 は油圧ブレーキ
が不調のまま帰還。
カンちゃん@子山羊(4周目)へつな
ぎました。

 
カンちゃん、夜間走行は初めてだよね。
ゆっくり気をつけて走ってきてください。
無理しちゃダメだよ〜


AM 7:00 (まだまだ!)

どうです、血迷えるサイトは外から見ても 明るい でしょう。

中はもっと明るいよ。

暖かいし、楽しいし、食べ物もいっぱいだし、仲間もいっぱいだし。

(ん??、ちゃんと走ってるよね?)

ここらで一息いれる?

それとも このまま 夜の部 に行っちゃう?

 

ホーム
めるびんのホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送